現在位置: グラビアアイドル トップ > 芸能ニュース一覧 > シンデレライブ通信Vol.3 シンデレライブ完全攻略と出演者情報!
芸能ニュース [シンデレライブ通信Vol.3 シンデレライブ完全攻略と出演者情報!]
アイドルを目指す少女たちを応援する「シンデレライブ」の最新情報を毎週金曜にお届けするこのコーナー、
今回はシンデレライブの楽しみ方とオススメチケットを完全攻略します。
また、出演予定者の最新情報もお届けしますよ!
シンデレライブは1部(13:00〜15:50)と2部(17:15〜20:10)にわかれており、出演者は1部(13:00〜15:50)と2部では異なります。
そこで、ファンのタイプ別にオススメの楽しみ方を紹介します。
【タイプ1:ライトな楽しみ方】
推しのアイドルが1組(1名)の場合、出演スケジュールに余裕を持って来場し、約20分間の公演をお楽しみください。
公演後は約20分前後の物販がありますので、そちらも
なお、1部2部終了後にも物販があるアイドルもいますので、そちらに参加される場合は各部の物販専用タイムに併せてお戻りください。
オススメのチケットは、当日券(1500円+1ドリンク)がリーズナブルです。
当日券は、ライブ中の再入場は不可ですが、物販専用タイムには再度入場できますのでご安心ください。
ただし、会場の混雑によっては、入場制限がかかる場合があり、物販時間内に再入場できない可能性もあります。
【タイプ2:スタンダードな楽しみ方A】
出演している推しのアイドルが1部か2部のどちらかにしか出演していない場合も、基本タイプ1と同様に公演→物販の流れになります。
ただし、1組目と8組目のように出演間隔が離れていると、場合によっては2時間近く会場内にいることになります。
その場合、せっかくの機会なので、ぜひほかのアイドルを見てほしいとは思います。
オススメのチケットは、タイプ1と同様、当日券(1500円+1ドリンク)がリーズナブルです。
ただし、出演間隔が離れている場合は、いつでも並場できる前売りのファストパス(3000円+1ドリンク)が便利です。
当日券を2回買うという手段もありますが、その場合3000円+2ドリンクとなりますので、ファストパスのほうが、トータルコストとしては安くなります。
【タイプ3:スタンダードな楽しみ方B】
出演している推しのアイドルが1部と2部にわかれてしまった場合は、目的のアイドルの出演時間に併せて出退場することになります。
1部の1番手と2部の最終は7時間近く間があいてしまいますので、ほかの出演者も見ていただければ好みのアイドルに出会えるチャンスがあるかも!
オススメのチケットは、いつでも並ばずに再入場できる前売りのファストパス(3000円+1ドリンク)が最適です。
タイプ3で紹介したように当日券を2回買うという手段もありますが、トータルコストとして高くなりますし、3組以上出るのであれば自由に出入りできるファストパスは便利だと思います。
【タイプ4:コアな楽しみ方】
シンデレライブは、通常の対バンライブと異なり、正当派のアイドルやメイドカフェから派生したアイドルなどバラエティ豊かです。
したがって、いつもとは異なるジャンルの出演者を見るチャンスでもあります。
ぜひ丸い一日会場でお楽しみください!
オススメのチケットは、いつでも並ばずに再入場できる前売りのファストパス( 3000円+1ドリンク)の1択です。
【タイプ5:エンジェル的な楽しみ方】
シンデレライブに出演するアイドルたちの目標となっているのが、50票集めて秋葉原カルチャーズ劇場の舞台に立つことです。
そこで、推しているアイドルの願いを叶えてあげるエンジェル的な楽しみ方もあると思います。
エンジェル初級:当日券を買って、「1票」投票してあげる
エンジェル中級:前売りファストパスを買って、「2票」投票してあげる
エンジェル上級:友達を誘って「2票」以上投票してあげる
エンジェル・フリーザ級:50票行くまで当日券を買って入退場を繰り返す
フリーザ級:は投票システムの穴 なので、次回は対策を立てるつもりですが、さすがにいないですよね。
【注意】
以上がシステムですが、当日券には不安要素があります。
モエファーレは約200人収容できますが、ファストパスは100枚発行するので、完売した場合は当日券での入場は常時100人で調整します。
つまり、会場が空いていても、ファストパス用に入場制限をかけることになります。
したがって、ファストパス+当日券で200人超えてしまえば、当日券のお客さまが帰るまで追加入場できないのです。
最悪、出演のタイミングによっては、待っている間に公演時間が過ぎてしまかもしれません。
ファストバスは当日券の倍額と思う人もいるかと思いますが、当日券はホントにピンポイントで見たいアイドルがいる人向けのサービスチケットで、ファストパスが通常のチケットなんです。
発売はPigooLIVEにて。
【出演者情報】
Clap! Clap……毎週月曜日にTwinBoxにて定期公演をしているClap! Clap。シンデレライブでは、トリを勤めていただきます!
黒崎れおん……桜丘ショコラにも所属している黒崎れおんさん。6月 6日 (土)新宿ReNYにてライブ予定です。
福森つかさ……モデル活動もされている福森つかささん。カルチャーズ公演への意気込み満点のステージが楽しみです。
禁后の少女零(パンドラノショウジョゼロ)……特製のLINEスタンプも人気という禁后の少女零さん。ほかのアイドルたちとは違った魅力が期待大。
ロリンプ★ (Love Cafe)……メイドカフェから派生したロリンプ★さんは、ある意味今回の目玉出演者です。正当派アイドル路線とは違う魅力をぜひ見てください!
そのほか、出演者の最新情報は「@clive20150613」をフォローしてね!
イベント詳細は、シンデレライブ特設サイトで確認!
【ライブ情報】
■開催場所・日時
○場所:moe farre -akihabara-
○開催日:2015年6月13日(土曜)
○開催時間:13:00〜21:00(開場:12:30)
■前売り券と当日券
◎前売券:3000円+1D(600円)…PigooLIVEで発売中
ファストパスとして、以下の特典がございます。
1部、2部にいつでも優先入場可能です。
何度でも再入場も可能です。
ドリンクも最初の入場時のみでOKです。
投票権を2票持ちます
◎当日券:1500円+1D(600円)
1部、2部と別売になります。
再入場はできません。
各部入場時に各1ドリンク必要です。
投票権を1票持ちます
※おつりがないようにご準備ください
主催:つくばテレビ&GirlsNews 協力:A-Live〜Akihabara Live Project〜
[ ガールズニュース:2015年06月05日 ]
芸能ニュース 一覧
-
2019/02/21
女子大生タレント・井口綾子、顔を真っ赤にしてはじめての体験 写真集告知チャレンジ企画がスタート(ガールズニュース)
「ミス青山コンテスト2017」準グランプリ、“モッツァレラボディ”で注目される女…続きを読む
-
2019/02/21
井口綾子、苦いアレをドボドボとこぼしてしまい……「#いのあやチャレンジ」第2弾(ガールズニュース)
「ミス青山コンテスト2017」準グランプリ、“モッツァレラボディ”で注目される女…続きを読む
-
2019/02/21
“エロすぎるグラドル” 森咲智美が新作DVD「エロがもっともっとパワーアップしています」(ガールズニュース)
“日本一エロい!エロすぎるグラビアアイドル”のキャッチフレーズで人気の森咲智美さ…続きを読む
-
2019/02/21
わーすた、タワーレコード「NO MUSIC, NO IDOL?」に登場 プレゼント企画も(ガールズニュース)
5人組アイドルグループ・わーすたが、タワーレコード 新宿店発のアイドル企画「NO…続きを読む
-
2019/02/21
三愛水着イメージガールに代わりアンバサダー就任のKellyが“大人リゾート”をアピール(ガールズニュース)
三愛水着イメージガールにに代わってブランドイメージをアピールする「San-ai …続きを読む